2014年05月08日
ならここの里キャンプ2
皆さんこんにちは~
けんけんです。
ゴールデンウィークに行きました、ならここの里の2日目です。
ならここの里1日目は、コチラ
2日目の朝ご飯は、昨日の残りのおでんでした。
2日目のダイコンは、(゚д゚)ウマーです。
朝ご飯が終わり近くのならここの湯へ行きました。

ならここの湯は、大人510円 子供300円です。
写真の様に10時オープンなのですが、10分前には行列が出来てます。
次回は時間をずらそうと思います。
お湯は、肌がとてもヌルヌルになりとても良い!
嫁さんも大変満足のようです。
洗い場や浴槽もあまり広くないので、人数が多いと入浴制限がかかりますので注意です。
温泉の後はキャンプ場近くのしばちゃんちへ、


こちらのアイスクリームや牛乳はとても濃厚で美味しかったです。
有名店のようで行列がありました。
キャンプ場へ戻り、子供とバトミントンやサッカーなどして遊びました。
今回のメインイベントは、上の子が、今年5年生で林間学校があり、
カレーを作るとのことで、練習を致します。



息子初めての料理です。
成長したな~と感じました。
夜は焚き火を行い

花火もやりましたよ~
そして、2日目終了
次回へ続く……
けんけんです。
ゴールデンウィークに行きました、ならここの里の2日目です。
ならここの里1日目は、コチラ
2日目の朝ご飯は、昨日の残りのおでんでした。
2日目のダイコンは、(゚д゚)ウマーです。
朝ご飯が終わり近くのならここの湯へ行きました。

ならここの湯は、大人510円 子供300円です。
写真の様に10時オープンなのですが、10分前には行列が出来てます。
次回は時間をずらそうと思います。
お湯は、肌がとてもヌルヌルになりとても良い!
嫁さんも大変満足のようです。
洗い場や浴槽もあまり広くないので、人数が多いと入浴制限がかかりますので注意です。
温泉の後はキャンプ場近くのしばちゃんちへ、


こちらのアイスクリームや牛乳はとても濃厚で美味しかったです。
有名店のようで行列がありました。
キャンプ場へ戻り、子供とバトミントンやサッカーなどして遊びました。
今回のメインイベントは、上の子が、今年5年生で林間学校があり、
カレーを作るとのことで、練習を致します。



息子初めての料理です。
成長したな~と感じました。
夜は焚き火を行い

花火もやりましたよ~
そして、2日目終了
次回へ続く……
2014年05月07日
ならここの里20140503
皆さん
こんにちは~
けんけんです。
さて、ゴールデンウィークに行きました、
ならここの里レポです。
5月2日出発前日…………
朝から体調不良………
熱を計ると 39度!
明日のキャンプど~しよ~とか悩む…………
5月3日出発当日
まだ熱が下がらず………しかしせっかくなので、行きたい!
薬を飲み車に荷物を積み込むと、凄い量の汗が出てきます。
出発が、10時過ぎとキャンプには大分遅めです。
ここで熱を再度計ると、36.5度下がってきました。
東名で岡崎からの渋滞にハマり、
ならここの里に到着したのは、3時過ぎでした。
受付中に空いているところを探して設営して下さい。との事ですが、
設営場所が、なーい!
到着が、遅かったので仕方ないかな…………
管理棟へ電話すると、林間広場のトイレよりに設営してね〜
案内するから〜と、凄く感じが良かったです。
場所はコチラ

フリーサイトの皆さんよりも、広々設営出来ました〜

ならここの里は皆さんデイキャンプ料金を払い、朝から設営されるようです。
初てっこつ設営でしたが、とても設営簡単!!
てっこつ気に入りました!
そして、夜ご飯は おでん。 写真無し!
一日目はみんなとてもお疲れでしたので
9時位には寝ましたよ〜
一日目終了!
こんにちは~
けんけんです。
さて、ゴールデンウィークに行きました、
ならここの里レポです。
5月2日出発前日…………
朝から体調不良………
熱を計ると 39度!
明日のキャンプど~しよ~とか悩む…………
5月3日出発当日
まだ熱が下がらず………しかしせっかくなので、行きたい!
薬を飲み車に荷物を積み込むと、凄い量の汗が出てきます。
出発が、10時過ぎとキャンプには大分遅めです。
ここで熱を再度計ると、36.5度下がってきました。
東名で岡崎からの渋滞にハマり、
ならここの里に到着したのは、3時過ぎでした。
受付中に空いているところを探して設営して下さい。との事ですが、
設営場所が、なーい!
到着が、遅かったので仕方ないかな…………
管理棟へ電話すると、林間広場のトイレよりに設営してね〜
案内するから〜と、凄く感じが良かったです。
場所はコチラ

フリーサイトの皆さんよりも、広々設営出来ました〜

ならここの里は皆さんデイキャンプ料金を払い、朝から設営されるようです。
初てっこつ設営でしたが、とても設営簡単!!
てっこつ気に入りました!
そして、夜ご飯は おでん。 写真無し!
一日目はみんなとてもお疲れでしたので
9時位には寝ましたよ〜
一日目終了!